ブログBlog Title
花巻の歯医者さん
患者様の安心・安全のために
Q&A
Q ,ガラス張りでオシャレですが、外から丸見えのイメージです。
A ,ご安心ください。 治療中はロールカーテンを閉める為、外から見られる事はありません。
Q ,予防歯科と書いていますが、痛みがあっても治療してもらえないんですか?
A ,ご安心ください。
痛みがある場合は、必ず応急処置を行います。まずは、お電話下さい。
Q ,虫歯になったことがないから行かなくても大丈夫ですよね?
A ,年齢を重ねるごとにお口の状況は変わります。健康なお口が維持できれば、入れ歯やインプラントが必要になることはありません。虫歯になったことがない今の時点で予防歯科に通う事が1番ベストです。その為、当院では小さいお子様も多く通われています。
Q ,仕事が忙しくて予約を入れた日時を忘れそう。
A ,ご安心ください。
当院より、事前にメールにてお知らせ致します。
Q ,定期健診はどのくらいのペースですか?
A ,定期健診は3ヶ月に一度くらいが目安です(個人差があり、6ヶ月の場合もあります。)当院ではフッ素塗布・PMTC(プロが行うクリーニング)・ブラッシング指導・シーラント・噛み合わせチェックなどを取り入れ、患者さまの大切な歯を守るお手伝いをしています。
Q ,インプラントやホワイトニングなどもできますか?
A ,はい、できます。
当院は予防歯科を中心とし、様々な歯科医療をご提供いたします。
Q ,痛みに敏感ですが、痛くない治療はできますか?
A ,はい、できます。
問診票にご記入いただければ、麻酔を増やすなど適宜対応いたします。
Q ,子供は何歳から診ていただけますか?
A ,何歳からでも大丈夫です。
お口の中で何か気になることがあればご来院ください。
※お電話にてご予約を承っております。
~新型コロナウイルス感染症について~
こんにちは
オーラル総合歯科・矯正歯科 院長 八森 寛です。
新型コロナウイルス感染症の感染が拡大し、緊急事態宣言が発令されるなか皆様は不安な日々をお過ごしのことと存じます。
歯科医師・スタッフにとって感染リスクが高いとされる歯科治療現場ですが、私たちは新型コロナウイルス感染症の感染拡大以前から、ウイルス感染対策(肝炎・エイズ等)を行なっております。
現在のところ、我が国では、歯科治療を通じて歯科医師や歯科衛生士から患者様へ感染した事例の報告はありません。
下記の点に、注目ください。
・歯の痛みを我慢すると、食事が取れなくなり、体力・免疫が落ちてしまいます。
・糖尿病や人工透析中など持病がある方は、歯周病の悪化が全身状況の悪化につながる可能性が高くなります。
・お口の中が不衛生だと、細菌性の肺炎リスクが上がり、新型コロナウイルス性肺炎に罹患した際、重症化しやすいことが知られています。
・介護現場等での口腔環境の悪化は、特にリスクを高めます。
今は、誰もが新型コロナウイルス感染症にかかる可能性がある時だからこそ、「命を守るためにも、口腔ケアが大切」です。
治療はもちろんのこと、定期的なメンテナンスを先延ばしにしてしまうことで病気のリスクが増すことがあります。
当院でも新型コロナウイルスの影響により、通院や定期メンテナンスを控える患者様が少なからずいらっしゃいます。
歯科医療は不必要でしょうか?
口腔ケアを行うことで下記グラフのように感染症が予防でき、発病を防ぐという報告があります。
不安な時は自己判断せず、まずはかかりつけ歯科医院にご相談ください。
大切な体と命を守るためにも、口腔ケアをしっかりしましょう。
口腔ケアはお家でのセルフケア+歯科医院でのプロフェッショナルケア両方を行うことが大切です。
今後もスタッフ一同、皆様に安全・安心な歯科医療体制を提供するために努めてまいります。
岩手県花巻市 歯医者
花巻市消防本部による防火管理講習
こんにちは。
オーラル総合歯科・矯正歯科です。
当院では、消防法により特定用途の防火対象物となり「甲種防火管理者」の選任が必要となりました。増築やスタッフ増員、患者様に多数いらしていただいているため、消防法にて、収容人員30名以上の診療所は特定用途の防火対象物という区分になるとのことです。
※防火管理者について
防火管理者とは、多数の人が利用する建物などの「火災による被害」を防止するため、防火管理に係る消防計画を作成し、防火管理上必要な業務(防火管理業務)を計画的に行う責任者をいいます。
講習では花巻市消防本部予防課の職員の方が、寸劇をもちいて避難訓練の様子を再現して頂いたり、消火器・消火栓の使い方や、消火の種類、防火区画、消防計画、避難誘導を学ばせて頂きました。緊急時にスタッフ全員が患者さまを、安全に避難誘導できるように訓練を行っていきます。
今後とも当院では、「患者さまの安心・安全」のために取り組んでまいります。
岩手県花巻市 歯医者
医院見学♫ ようこそオーラル総合歯科・矯正歯科へ
こんにちは。
オーラル総合歯科・矯正歯科です。
今回、青森県より〔中里デンタルクリニック〕さんと〔松尾歯科医院〕さん、秋田県より〔クローバーデンタル〕さんが医院見学に来てくれました!
いつもの診療の雰囲気や治療、唾液検査や、掲示物、託児への取り組みなど、どちらの医院さんとも意見・質問を交換することができて有意義な時間にすることができました!
足りない部分は吸収しあってさらにより良い歯科医院を高め合いながら目指すことができそうです(#^.^#)
岩手県花巻市 歯医者
訪問歯科に取り組む為の「介護研修」
こんにちは。
オーラル総合歯科・矯正歯科です。
介護研修といえば「かたくるしい」というイメージがありましたが、講師の先生方はとても楽しく、優しく、わかりやすく教えてくださったので、私たちも分からないこと、知りたいことをどんどん質問することができました!!
実技の研修は2グループに分かれて実際に介助をする方法や車イスの使用法、移動法などを学びました。
車イスに実際に乗ってみるとスピードが速く怖かったです(^_^;)
今回の研修は普段の診療にもすぐに活かせる内容でした!自分たちが実際に体験することで、高齢患者さんの気持ちや行動の不便さを感じることができた充実した研修となりました~(о´∀`о)
岩手県花巻市 歯医者
THP(トータルヘルスプログラム)
こんにちは。
オーラル総合歯科・矯正歯科です。
先日、神奈川県つじむら歯科医院の辻村傑先生にお越しいただき、THPについてプライベートセミナーを開いていただきました!
オーラル総合歯科・矯正歯科で今最も力を入れているTHPですが、今まで治す事ができなかった歯周病に対する唯一のアプローチです。
昨年から約1年間2名の衛生士が講義・実技・試験を受け、見事合格し歯周病でお悩みの患者様に、新たな治療を受けいていただく事ができるようになりました!
実際に受けていただいた患者様からは、出血・口臭・腫れが改善されたというお声をいただいております!
口臭が気になる、歯茎から出血がある、歯がグラグラする…等、お悩みをお持ちの方、ご相談も受け付けております!
お気軽にご連絡下さい!
岩手県花巻市 歯医者
患者様より嬉しいお言葉を頂きました。
こんにちは。
オーラル総合歯科・矯正歯科です。
患者様より嬉しいお言葉を頂きました。
患者さまより
10代 女の子のお母さん
予約日に(事前に)メールで教えて下さり、とても助かります。
スタッフの皆さんが優しく話しやすいので安心して来院できます。
アンケートのご協力ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
岩手県花巻市 歯医者
口呼吸について(後編)
岩手県花巻市 オーラル総合歯科・矯正歯科
<口呼吸を改善するために>
◎あいうべ体操
口を閉じるための筋力が不足しているため、あいうべ体操で筋力をアップさせましょう。
やり方は、
「あー」口を大きく開く。
「いー」口を大きく横に広げる。
「うー」口を前に突き出す。
「べー」舌を突き出し下に伸ばす。
毎日続けることで効果があります。1日30セットを目標に行いましょう。
◎意識して鼻呼吸する
口呼吸が習慣化している方は、とにかく鼻での呼吸を意識する事が大切です。鼻で呼吸するほうが口よりも多くの酸素を取り込むことができます。
◎口テープ
寝ている間の口呼吸を防ぐため、寝る時に口にテープを貼ります。市販の口テープ専用のものや、ばんそうこう、医療用のテープでも行えますので、試してみて下さい。
◎鼻づまりを治す
鼻がつまって口呼吸になっている場合は、耳鼻科などで治療を受けましょう。
◎まくらの高さ
まくらが自分に合っていないと、気道を圧迫し口呼吸になるため、自分に合ったまくらの高さで眠るようにしましょう。
理想は、横を向いてベッドと顔の線が平行になる高さです。
◎歯並びを治す
前歯が出っ歯で口が閉じられない・閉じにくい方は、矯正治療が必要な場合があります。一度歯科で相談してみましょう。
口呼吸には健康面にも様々なデメリットがありますが、特に幼少時は骨格や歯並びの形成に大きく影響します。もしお子さんが口呼吸であれば早めに改善してあげる必要があります。当院では、お子さんの歯並びについてもご相談できますので、ぜひ検診にいらしてください。
岩手県花巻市 歯医者
口呼吸について(前編)
岩手県花巻市 オーラル総合歯科・矯正歯科
人間は本来鼻呼吸ですが、成長とともに口呼吸になってしまう人が増えています。
<口呼吸の原因>
・鼻炎などの鼻づまりによるもの
・歯並びが悪いため口が閉じない、閉じにくい
・口呼吸が癖になっている
・肥満
・口の周りの筋肉の衰え
<口呼吸のデメリット>
○口臭
口呼吸をすると唾液量が減り、お口の中の殺菌力が弱まります。
そのため雑菌が増え、口臭が発生しやすくなります。
○むし歯になりやすい
お口の中が乾燥して唾液量が減る事で、歯周病や虫歯菌が繁殖し虫歯になりやすくなります。
○いびき・睡眠時無呼吸症候群
口呼吸の方は、口周辺の筋肉が緩み、舌が気道をふさいでしまうため、いびきや睡眠時無呼吸症候群になる恐れがあります。
○歯並びが悪くなる
舌は本来上顎にくっついている状態が望ましいですが、口呼吸の方は空気を吸うため舌が下がったり、前に出てしまいます。
この癖が続くと、上顎が狭くなり出っ歯になりやすくなります。
○風邪やインフルエンザの感染症
鼻呼吸は、鼻腔を外気が通る際にウイルスをガードしてくれます。しかし、口呼吸をすると、空気と一緒に細菌を直接気管に送ってしまうので、風邪やインフルエンザなどの感染症のリスクが高くなります。
○顔の歪み
口呼吸が原因で、アデノイド(咽頭扁桃)が肥大した、アデノイド顔貌という独特な顔つきになります。
特徴としては、
・出っ歯
・下あごが引っ込んでいる
・口を閉じるとあごに梅干しのようなしわができる
・いつも口が開いている
・二重あご
口呼吸の改善方法は、2週間後にまた更新します!!お楽しみに~(^^)/
岩手県花巻市 歯医者